

「中学英語すら満足に覚えてません。何から勉強すればいい?」
「もっと英語話せるようになりたい。でも、何から始めればいいか分からない」
こんなお悩みを解決します。
この記事では、英語超初心者向けに、英語で会話ができるようになるために私が実際にやった5つの英会話学習法を解説。
私も2年前までは英語超初心者でしたが、今では海外駐在員として現地人のマネージャーとして仕事をしています。短期間で英語上達できたノウハウや、使ったオンライン英会話、勉強本などの情報発信。ビジネスの現場でのリアルな英会話体験に基づいたリアルな情報発信をしています。
本記事の内容
- 超初心者が英語を話せるようになるための5つの学習方法
以下記事では、超初心者におすすめのオンライン英会話を紹介しています。オンライン英会話選びに失敗したくない人、おすすめを知りたい人は以下も参考にしてみてください。
-
-
超初心者におすすめのオンライン英会話8選|失敗しない選び方
続きを見る
目次
超初心者向け!英語上達の勉強法おすすめ5選

早速ですが、
英語を効率的に上達するために必要な勉強は以下の5つです。
- 英文法の本を一冊だけ買って勉強する(⇒基礎の文法理解)
- 好きな映画・海外ドラマを観る。(⇒耳を慣らす&発音練習)
- 英語だけで考える時間を作る(⇒英語脳の定着)
- 英語で文章を書いてみる(辞書を活用する) (⇒文法練習)
- 外国人と英語で会話(⇒文法、発音実践)
近年では、オンライン英会話サービスも充実し、Googleで検索すると、いっぱい勉強情報があふれています。たくさんありすぎて何からすればいいか、調べれば調べるほどわからなくなります。
日本で普通に暮らしていると、英語に触れあう機会は学校しかありません。学校生活が終わると、英語に触れる機会は全くありません。自分から何か新しいことを始めない限り、英語には全くふれずに人生終わっていきます。
でも、英語が喋れる自分って憧れますよね。
そんな超初心者の人にとって効果的な方法を紹介します。
英文法の本を一冊だけ買って勉強する(⇒基礎の文法理解)

インターネットでも本屋でも英語学習用の参考書はごまんと存在します。
多すぎてどれを選べばいいかなんて、わからないですよね。
Amazonの評価やネットの口コミを参考にしたりしても、どれもまんべんなく評価が高かったりすると選べません。
超初心者だった私もいろいろ買って試しました。
そのため、この記事を読むあなたは幸運です。
超初心者でもとても分かりやすく勉強できた一冊に、色々試さずともいきなり出会えるからです。
早速ですが、その本は以下の本です。
Mr. Evineの 中学英文法を修了するドリル Mr. Evine シリーズ
この本は、必要最低限の説明内容で非常に分かりやすく文法を解説してくれています。
だまされたと思って買ってみてください。
世の中の参考書は読んでいて眠くなる解説書ばかりです。
しかし、この本は各章に復習・練習用の設問が設けてあり、自分の理解度を確認できるようになっています。
そのため、自然と英文法習得できます。
頑張って覚えた!というより、自然と身に着いた!といえる一冊です。
このテキスト一冊を制覇するのに、私は1か月~2上月程度で1周できます。
ですが、1周だけでなく、何周もすることで、英語の文法が身に付きます。
ここで、

勉強する本は文法だけでいいの?
と思うかもしれないですが、結論:超初心者に必要なのは文法です。
なぜかというと、英単語は自分の経験が増えればおのずと増えていきます。そのため後からでも自然とボキャブラリーは増やせます。英文法は基礎を分かってなければ経験が増えても一向に上達しません。
文法学習については以下の記事でも詳しく勉強法を解説しているので興味がある方は参考にしてください。
-
-
英文法が覚えられない?|覚え方解説【結論:3か月完了】中学生OK
続きを見る
おすすめの文法書については以下の記事がおすすめです。
-
-
【英語初心者】英文法 参考書 おすすめ10選【基礎固め】
続きを見る
好きな映画・海外ドラマを見て真似る(⇒耳を慣らす&発音練習)

次に英語を話せるようになるには、まず英語を聞けるようにもならないといけません。話せるだけでは、一方的な発話でそれは英“会話”ではありません。
じゃ、どうすれば聞けるようになるか?
結論:内容を知っている会話を英語で聞くです。
つまり、自分の内容を知っている映画やドラマを英語音声で聞くことです。
ですが、ただただ、観るのでは、右から左へ音が抜けていくだけで、慣れていきません。映画を英語学習に使うポイントは以下です。
映画を見るポイント
- ポイント1.映画ジャンル選択
- ポイント2.ストーリーを理解
- ポイント3.最初は字幕有&英語音声で鑑賞。
- ポイント4.複数回見る
以下で詳細解説しているので参考にしてみてください。
-
-
映画で英語学習する方法【結論:やり方簡単。初心者は要注意】
続きを見る
さらに、聞いた内容をオーバーラッピング、シャドーイングなどの手法で追っかけて話すととても効果的です。
FuluやU-NEXTなどでも気軽に映画が見れますが、Amazonで頻繁に買い物するのであれば、あなたへのおすすめはAmazonプライムが最もお勧めです。
⇒ アマゾン・プライムビデオ英語だけで考える時間を作る(⇒英語脳の定着)

英語が喋れない人は、英語で聞いたことを一度日本語に直して、から理解します。それでは英語をしゃべることはできません。
ずっと、えー、あー、えーと、えーの連続です。
この“英語だけで考える“ということにどんな意味があるかというと、英語⇒日本語⇒英語の変換瞬発力を鍛えて、最終的に英語⇒英語で話せるようになるための基礎作りができます。
そのため、1日の少しの時間でもいいので、英語でいろいろしゃべってみましょう。
例えば、初期の初期は以下のよう単純なものでいいです。徐々に長文に挑戦していきましょう。その挑戦する内容も、勉強した文法を意識しながらやると復習にもなるので効果的です。

I have an umbrella.

I will study not only vocabulary but also grammar.
なかなかいきなりやるのは難しいかもしれませんが、以下のようなフレーズブックを参考にしてみると言い回しが参考になるのもあります。
超初心者おすすめフレーズ集book
その他のフレーズブックは以下の記事で紹介しているので興味があれば参考にしてみてください。
-
-
英会話初心者が必ず読んでおきたいフレーズ本5選【厳選】
続きを見る
英語で文章を書いてみる(辞書を活用する) (⇒文法練習)

自分が思ってることって、英語で文章書けますか?例えば、友人へのメールや仕事でのメールなどを英語で書けますか?
書けない人の大半は、いきなりGoogle翻訳などを使っていきなり全文訳していませんか?
それではいつまでたっても英語脳にはなれません。
まずは、自分で伝えたいことを英語で考える癖をつけるために役立つのが英文を書くことです。パソコンやスマホで書くので十分なので、普段の出来事や誰かへのメールなどを英文で書いてみましょう。
その中であの言葉ってなんて言うんだっけ?というような知らない単語が出たらそれも調べましょう。そうすることで知らない単語を英文化することで覚えやすくなります。
ちなみに、皆さん辞書って持ってますか?今はGoogle翻訳はスマホからもで簡単に使えたり、辞書アプリも豊富です。
ですが、ネット環境がなくてもすぐ使える電子辞書スリムでコンパクトなものも多いので、一つはあると便利です。
あなたへのおすすめ電子辞書
カシオ 電子辞書 高校生 2020年モデル エクスワード XD-SX4800WE 220コンテンツ ホワイト XD-SXN48WE
電子辞書にもたくさん種類がありますが、迷ったらこちらがおすすめ。今まで3個ほど電子辞書を試しましたが、どれもカシオです。このカシオXDシリーズはあなたへおすすめです。
この辞書もですが、ただ分からない単語だけ調べる、というのはもったいないです。覚えた単語は積極的に文章の中に取り入れましょう。そうすることですぐ覚えられます。
外国人と英語で会話(⇒文法、発音実践)

最後に一番必要なのは、覚えた文法や英単語、発音などを駆使して実践することです。
一番良いのは英会話です。
普段周囲に外国人がいる人はその人とトレーニングすればいいですが、実際そんな恵まれた環境のひとはなかなかいません。オンライン英会話には初心者にもおすすめのサービスを出しているところもあります。参考までに以下2社は初心者向けにも特化しており、1日200円かからず受けられるのが大変お財布にも優しいです。
超初心者におすすめのオンライン英会話は以下の記事で紹介しているので興味があれば参考にしてみてください。
-
-
超初心者におすすめのオンライン英会話8選|失敗しない選び方
続きを見る
-
-
日本人講師がいるおすすめオンライン英会話比較【英語初心者必読】
続きを見る
いくつか本記事でも紹介しておくと、以下2社もおすすめです。
どちらも2回の無料体験レッスンできるんのでぜひトライしてみてください。
おすすめ①:レアジョブ英会話
おすすめ②:Kimini英会話
まとめ

私が超初心者のころに実践して、実際に話せるようになった学習法を紹介しました。
何事も継続ですが、英語は、あまり意味のないことを継続しても上達できません。
例えば、1日30分だけ聞き流しの英語音声を聞くのは全く意味がありません。
英語にもっと触れる機会を増やし、英語で考えるような癖付けをするには、それなりに工夫が必要です。
特に、初心者であればあるほど。
英語を話せるようになるのは簡単ではありませんが、正しい方法で継続すれば、3ヵ月後には一定の効果が現れてきます。
ぜひ実践してみましょう。
当ブログでは、英語初心者向けに英語学習のノウハウやおすすめオンライン英会話を紹介しています。
興味のある方は是非覗いていってください。
おすすめ記事